コンテンポラリーマウス

未だ知らないものを探している途中

Movie/Animation

27歳のGoogleに認められた監督が描く新感覚映画: Search

久しぶりに書きたくなるような良い作品だった。 あまり期待せずかつ前情報など何も見ずにいったので、そのことで期待値が低いっていうこともあったかもしれないけれども。。 内容としては、下記Youtubeを見ていただければ。簡単に娘が行方不明になり、いろん…

現代のヒットの法則が詰まった映画:グレイテストショーマン

グレイテストショーマン素晴らしかった。1日に2回も映画を見てしまった。 監督はこれが初の長編らしく、現代の感性をつかった映像表現だったと思う。いまできる映画の興行収入によるマネタイズにおいては、最高の出来だったと思う。 グレイテスト・ショーマ…

現代版シャーロック・ホームズ

推理ものはあまり読んだり見たりしたことないのだが、久しぶりにこのシリーズはその探偵者でハマったシリーズだった。それがシャーロックだ。 イギリスのBBCが力いれて作ってるだけあって映像、ストーリーともに素晴らしい出来だ。 現代版シャーロックはよく…

1990年代生まれが選ぶ読むべき漫画ベスト50

”日本に生まれて漫画を読まない人生なんて損している” って偉い人が言ってたようないってないような。 ただこの国における漫画の質の高さは世界中が保証している。「日本食」か「漫画」これこそ日本が誇れる文化なのではないか。 というわけで、物心ついたと…

青春版シャーロック・ホームズ:氷菓

京アニが作成したアニメはあまりハズレがないイメージがあるが、これまで手を出せていなかったものをふと見てみたいと思い一気見した。 もう少し学園青春分野かとおもっていたがそういうわけではなかった。本格的なミステリーアニメだったと思う。 主人公の…

アクション_デスノート:海外版デスノート

Netflixオリジナル作品である、デスノートを鑑賞した。原作とはまったく違うが、一つのアクション映画としては、見ていて面白いと思う。 ただし、原作の熱狂的なファンからは失望っていう声も分からないできでもない。なんんのことないホラー・サスペンス映…

誰のために飛ぶのか:ピンポン

ピンポンは小学校の時にはじめて、実写をみてなんて卓球はかっこいいんだろうと思って感動した。 しかし、年齢を重ねてから見たときにはなんてよく出来た人間ドラマなんだろうかと思った。一生に一度はぜひ鑑賞したい作品の一つだと思う。 君に才能はあるの…

第二次青春:ソラニン

第二次青春を考える上で、ソラニンはぜひ読んで欲しい作品だと思う なんでもないやつ、何者にもなれない自分への行き場のない憤り 芽衣子は自分が特にやりたいこともなく、やりたいことへのあこがれをもっている。それでも最後にはだらっとした幸せが続けば…

自分の人生を生きろ:ファイトクラブ

久しぶりに素晴らしい映画に出会った。 ”ファイトクラブ”これは現代消費社会への警告であり、未来への予言でもある。 ぜひ見て欲しい映画No.1である。特に20代の若者にみてもらいたい映画である。 何のために人々は生きているのか 何のために生きているのか…

SFヒューマン・ドラマ:ミッション8ミニッツ

タイムトラベルやら並行世界やらの話が非常に好きだ。 タイムトラベルの王道である、バックトゥーザフューチャーはもちろんのことだけれども、アニメでいうとシュタインズゲートなどもハマった。 なんで好きなんだろう?ドラえもんの影響? もしもの究極だか…

ゲーム世界観の再現 オールユーニードイズキル

私はゲーム世代に生まれてる。物心ついたときには、スーファミがあり、64があった。 死んでも生き返る、むしろ死んで覚えるという世界観には慣れている。 この映画(もとは小説だが)はその世界観を引き継いで作成している ループから抜け出せ ループものと…

好機はいつも貴方の目の前に:四畳半神話体系

京都の雰囲気が好きだ。なぜだろう。 歩けば歴史にあたる、昔なりの建築に出会うことができる。散歩するだけで楽しくなる。生まれ変わったら京都で大学生をしたいものだ。 そんな京都好きに拍車をかけたのは確実に四畳半神話体系であろう。 SFと青春小説の融…

音楽とカーアトラクションの融合:ベイビードライバー

映画は人より好きな自負があるのだが、最近見たい映画がなくて困っている。 たまたまYoutubeの動画広告でみた、ベイビードライバーが引っかかったので見に行ってきた。 www.babydriver.jp ; 前半最高・後半イマイチ この言葉がこの映画の全てを表している気…